施工事例

収納力と使いやすさを両立したスタイリッシュな洗面所

お客様のご要望

ボウルが大きくて、収納力のある洗面台にしたい。

リフォーム詳細

リフォームデータ

リフォーム内容 洗面リフォーム
費用 616,858円(税込) 工期 6日間
現場名 東村山市 N様邸 担当 所沢ショールーム
商品仕様 洗面化粧台:LIXIL クレヴィ 間口1200mm(トールキャビネット:間口300mm・間口450mm)

リフォームのポイント

もともと洗面スペースにかなり余裕があるうえでチェストを置いて収納していたので、それであれば収納力の高い商品に交換してすべてそこに入れられるようにしましょうという提案をしました。

施工前

東村山市 N様邸-洗面リフォーム施工前01
東村山市 N様邸-洗面リフォーム施工前02

施工後

東村山市 N様邸-洗面リフォーム施工後02
東村山市 N様邸-洗面リフォーム施工後01

お客様の声

大きいボウルと、広い洗面台になって使いやすくなりました。
収納も、元々入れていたものを戻しましたがまだまだスペースがあってとても収納がしやすくなりました。
クロスも変えたのですごく明るい空間になりました。

担当スタッフより一言

今回は洗面空間のリフォームがきっかけ、小さなボウルだった洗面台と収納が足りず隣にタンスを置いて使っていたことで、トイレまでの扉が開かないという問題を解決しました。
洗面台と同じ色柄の収納を設けることで、すっきりとした見た目と収納力を保ち、置いてあるものをカーテンで隠していたところもなくなったので、カーテンも必要なくなりました。
扉を折れ戸にしたことでトイレへの導線も確保できましたので、もともと広い洗面スペースがより使いやすくなったのではないでしょうか。
クロスと床もグレー系でまとめたことで、落ち着きつつスタイリッシュな空間になりました。

関連するニッカホーム全体の施工事例

埼玉エリアのショールームを見る
このページのトップへ