所沢店ショールーム
【内窓で】今から対策を
お世話になっております。ニッカホーム所沢営業所です!
まだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は最近気になっているサザンオールスターズの「茅ヶ崎ライブ」のライブビューイングに行ってみようかなあとソワソワしていたり、
ファンであるミスチルのコンサートに落選し、腹いせに車の中で熱唱していたりと情緒不安定な日々を送っています。(;∀;)
そんなことより、今回は内窓リフォームについてです。
現在お住まいのおうちで、寒さ暑さのお悩みはありませんか?そのお悩み、内窓で解消できるかもしれません!
ガラスの種類で効果に差が生じますが、内窓による快適効果をまとめると、ざっとこんな感じです。
〈冬〉
・断熱効果 冷気が入りにくく、温かい空気も逃げにくい。
・結露対策 窓が冷えにくくなるため、結露の発生が抑えられる。
〈夏〉
・遮熱効果 日射熱をカットし、室温の上昇を抑える。日除けシェードも組み合わせることでより快適。
※遮熱タイプのガラスを選定した場合
〈オールシーズン〉
・防音効果 騒音が半分以下に聞こえる遮音効果。
※音域によって防音効果は異なります。
施工も、今ある窓に取り付けるだけなので簡単に行えます。
「うちの窓につけれるのか」と不安になることもあるかもしれませんが、あまりに特殊な窓でなければ対処法はたくさんありますのでご安心を。(連窓方立、段窓無目、ふかし枠、etc.)
ただ、窓がもう一つ増える訳ですからクレセント仕様による施錠が面倒になるかもしれません。(゜-゜i)
ここで、YKKAPさんから出ている「内窓 プラマードU」では、戸先錠仕様を選ぶことができます。引手にカギがついており、普通に開け閉めするだけで施解錠ができます。
カギのかけ忘れを防げますよ!(ちゃんと閉めれば!)
今回は簡単な紹介になりますが、まだまだ魅力はあります。
今なら補助金も!!(条件あり)
詳しくは弊社スタッフまでお気軽にご相談ください。
最近は熱中症対策に気を遣っていますが、冬になる前にヒートショック対策を見直しましょう!
特にお風呂場!浴室と洗面所(脱衣所)はヒートショックを引き起こしやすいです。そこのリフォームをお考えの方はぜひ窓リフォームをご検討ください。
今回はこの辺で。
それでは( ・∀・)ノ
所沢市、東村山市、清瀬市、東久留米市、入間市、狭山市近郊にお住いの皆様! リフォームのことで気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください!